TRI◢WAVES - New&Recommend work

どうも、nomiyaです。

エフェクターボードの作成については、色々な固定方法があると思いますが、その中でもオススメできない固定方法があります。

エフェクターの固定では一般的になっている「豆カン(金具)」を用いた固定方法です。

今回はその「豆カン(金具)」での固定がおすすめできない理由について紹介していきたいと思います。

 

1.当固定方法について

 

画像のような「ネジ」と「豆カン」を使用して固定します。

また、豆カンはペンチなどであらかじめ開いて加工したものを使用する。

 

一応専用金具も売っているようです。(以下リンク参照)

豆カン固定のイメージも掴めるので見ておくと良いでしょう。

エレクトロハーモニクス「Nobels Mounty-P」

 

2.豆カン(金具)固定のメリット・デメリット

豆カン(金具)固定のメリット・デメリットを以下にまとめます。

 

【メリット】

 

最強の固定力を持つ

形状、重さ問わず固定することができるほどの固定力があります。

運搬中はもちろんライブ中にも固定したエフェクターがずれることはほぼない。

 

【デメリット】

 

エフェクター本体に加工が必要

ネジ止めをするため、エフェクターに加工が必要です。

見た目を気にする人はやめたほうが良いです。

加工時に傷をつけたり汚してしまう可能性があります。

 

ボードに穴を開ける必要がある

ネジ止めのためにボードに穴が開きます。

すのこなどに穴を開けるならまだしも1万円以上するようなエフェクターボードに穴を開けるのは気が引けます。

 

ネジ止めのため、配置換えが困難

ネジで固定しているため、ライブ中などにすぐ配置を変えることはできません。

また、穴を開けなおす必要もあるので尚更、気安く配置換えするのは困難です。

 

手間が非常にかかる

新規・配置換えの際には①、②の手間がその都度掛かります。

 

以上のように強力な固定力と引き換えにデメリットが多いです。

そしてこの固定方法はかなり手間がかかります

なので特に面倒くさがり屋にとっては致命的なデメリットを持っていることがわかります。

3.豆カン(金具)固定よりも優れた固定方法

さて、ここまで「豆カンでの固定がおすすめできない」と説明してきたのには理由がありました。

豆カンで固定するよりも優れた固定方法があるからです。

 

豆カンで固定するよりも優れた固定方法、それは「ウレタンとゴム板を使用する方法です。

よく見るウレタンだけを用いた方法ではありません。

この方法では「ウレタンの圧力 + ゴム板の摩擦力・弾力を利用し固定」します。

 

↓↓固定のイメージ↓↓

作成もウレタンを適量ボードの蓋に詰め込み、ゴム板をエフェクターボードに敷くだけで簡単にできます。

「豆カンで固定する場合」と比べ、直接エフェクター本体に加工を必要としないので、エフェクターをありのままに持ち運ぶことができるようになります。

また、エフェクターへの加工が一切必要ないため、導入の都度の手間もありません。

 

さらに、運搬時のみ固定される仕組みのため、配置換えも自由自在にいつでもできます。

豆カンほどではないですが固定力も高いので運搬時に崩れたりすることもほとんどない。

 

色々な大きさのエフェクターを簡単かつ自由に配置換え可能で固定力もあるという万能な固定方法です。

ということで、「ウレタンとゴム板を使用する方法はとても多くのメリットがあり、おすすめです。

 

この固定方法の「メリット・デメリット、作り方」などの詳細についてはこちらを参考にしてください↓

4.総まとめ

最後に、この記事で言いたいことをまとめると

面倒くさがり屋には「豆カン(金具など)」で固定する方法はおすすめしません。

「ウレタンとゴム板」を使用する方法が手間が少なく高性能なので非常におすすめ。

ということです。

エフェクターボード作成時の参考になればと思います。

 

今回はおわり

 

関連記事です。こちらも併せて↓

 

おすすめの記事